電話予約
受付時間
アクセス
診療内容
FAQ

患者さまへのご案内(保険医療機関における書面掲示)

重要なお知らせ

患者様にお伝えしておくべき内容について院内掲示だけでなく、ホームページ上でも下記にまとめて記載いたします。

当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

明細書について

当院は療担規則に則り明細書については無料で発行しております。

後発医薬品(ジェネリック医薬品)使用体制について

当院では、厚生労働省の後発医薬品用促進の方針に従い、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。医薬品の供給不足が生じた場合は、お渡しする医薬品が変更となる可能性があります。

一般名処方について

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある医薬品については、患者様へご説明の上、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方する場合がございます。
そうすることで供給不足の医薬品であっても有効成分が同じ複数の選択ができ、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。

医療情報の活用について

当院では質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等から取得する情報を活用して診療をおこなっています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用に御協力をお願いいたします。ご本人の情報提供に同意することで、窓口での限度額適用認定証等の提示が不要になります。

ご不明な点などがありましたらお問い合わせください。

最新情報

最新コラム

  1. 【医師監修】自律神経失調症は女性に多い?年齢・ライフステージ別の傾向と対策

  2. 【医師監修】ストレスだけじゃない!女性ホルモンと自律神経の密接な関係

  3. 【医師監修】PMS?更年期?それとも自律神経失調症?女性のための見分け方

  4. 【医師監修】台風シーズンに注意!天候とパニック障害のつながり

  5. 【医師監修】「疲れやすい」「眠れない」その原因、自律神経の不調かも?

  6. 【医師監修】こんな生活習慣に要注意!自律神経失調症のリスクが高い人とは

  7. 【医師監修】生理とパニック障害の関係:ホルモン変動が心に与える影響

  8. 【医師監修】パニック障害とは?症状と原因をわかりやすく解説

PAGE TOP
FAQ